外科・リハビリテーション科

「外科・リハビリテーション科」の診療内容

けが

外傷の縫合処置、消毒通院を行います。
骨折を疑う場合、レントゲンで診断します。

熱傷

受傷後、早急に冷却するなどの応急処置が大切です。中等度以上、広範囲の熱傷は、応急処置を行ったあと、関連医療機関を紹介させていただきます。

良性腫瘍切除

局所麻酔による外来手術が可能です。
慢性疾患の理学療法・運動器リハビリテーション。
慢性腰痛・肩こり・四肢、頸部の慢性疼痛に対して、専門の理学療法士がリハビリテーション・消炎療法を行います。

フットケア

糖尿病足、下肢静脈瘤、慢性下肢動脈疾患などによる足トラブルの相談ができます。
当院は施設認定を受けています。


運動器(整形外科)リハビリテーション

専門の理学療法士および柔整師が、それぞれの方に合ったリハビリテーションやマッサージ、温熱療法などを提供させていただきます。

心臓リハビリテーション(準備中)

心臓リハビリテーション学会指導士、心臓血管外科専門医、看護師、理学療法士が連携し、患者様の運動機能を向上することを目指します。

医師の管理下で、理学療法士が患者様の運動機能や現在のお身体の状態を丁寧にチェックし、一人ひとりに合わせ最適なプログラムを作成します。